2016年はミャンマー最南端の街コータウンから、船で西へ40㎞(高速船で2時間)の処にあるメルギー諸島のマクロード島で年を明けた。昨年の年末12/30この島に入り三日目であり、ようやく島の概要も分かって来た頃で、先ず朝6…
Myanmar Andaman Resort 2016元旦の食事

2016年はミャンマー最南端の街コータウンから、船で西へ40㎞(高速船で2時間)の処にあるメルギー諸島のマクロード島で年を明けた。昨年の年末12/30この島に入り三日目であり、ようやく島の概要も分かって来た頃で、先ず朝6…
今回の年末年始は、ミャンマー最南端の街コータウンから、船で西へ40㎞(高速船で2時間)の処にあるメルギー諸島のマクロード島で過ごしてきた。以前は無人島で今は1軒のホテルしかないこの島で、2015年大晦日は朝起きて朝食・ホ…
今年の年末はミャンマー最南端の街コータウンへ飛び、そこから高速船で2時間の処にあるメルギー諸島のマクロード島で過ごす事にした。ここには10年前から南国の無人島にリゾートHotelが建てられており、アンダマン海の綺麗な海を…
ポッパ山・サレー・バガンの3箇所の観光を1泊2日の強行日程で行うことにし、宿泊はバガンで計画した。バガンにはオールドバガンに有名なリゾートホテル(200~300$/泊)があり、ホテルでのんびりとする時間があれば利用しても…
土日を利用して一泊二日でポッパ山・サレー・バガンの3箇所を回る強行軍の旅の企画をし、宿泊はニューバガンにした。二日目は早朝5時半にホテルを出発し朝日サンライズと気球を見てホテルへ帰り朝食、ホテルを再出発し各種パゴダ・寺院…
週末の土日の利用して1泊2日で、ヤンゴン6時の朝一便で発ち、翌日の最終便帰ってくるという強行スケジュールで、ポッパ山・サレー・バガンを回る観光をしてきた。ニャウンウー空港に着後、先ずはポッパ山へ向かいタウン・カラッ登頂(…
この日はヤンゴンを朝早い飛行機でニャウンウー空港へ飛び、ポッパ山(別食事報告)へ行き、昼食後観光客の少ない地域ではあるがサレーの寺院巡りを行って、バガンへ帰りパゴダから夕焼けを見る観光をして来た。宿はオールドバガンではな…
迦羅頻伽鳥が双舟の船首に飾られた船のような建物が、カンドージ湖の中にあり、ここでは毎晩ミャンマー少数民族の民族舞踊ディナーショーが行われている。食事はミャンマー食を主にした多国籍のビュッフェで、食事をしながらステージ上で…
ヤンゴンには何軒か韓国料理レストランがあるが、その中1軒が北朝鮮の平壌朝鮮レストランがあり、夜には食事と喜び組(歌舞組)の歌舞ショーが楽しめる。値段的には他の韓国レストランより高目の設定ではあるが、味は十分に満足できるレ…
南シャン州にミャンマーを代表する2つのワイナリー(レッドマウンテン・エータヤー)があり、今回はフランスの製法技術を導入して稼動しているレッドマウンテンのワイナリーを訪問し、ここにあるレストランで試飲と昼食を楽しませてもら…