週末1.5日の小旅行で、ミャンマー側タチレクからタイ側メーサイへ入り、そしてラオスとの3国の国境を接するゴールデントライアングルを回って来、再度ミャンマーへ再入国・限られた時間ではあるがミャンマー側国境の町タチレクを観光…
Hotel マウンテンオシシトリゾートⅡinミンダ
ティンジャンの旅行も後半に入り、この日はバガンからマグウェー管区を抜けてチン州へ入り、南チン州では一番大きな街であるミンダで宿を取ることにした。南チン最大の街と言っても、外国人が泊まれるホテルは1か所しかなく、ここマウン…
バガン得度式行列とチン道中
ティンジャン休暇旅行の7日目は、バガンからチン州へ向けての車での移動日である。バガンからチン州南部の最大都市(街)ミンダまで、103マイル(165km) の距離であるが、最近までは道も悪く、河にも橋が掛かっていないところ…
チン州ミンダ到着 チン初の観光&食事
ダビーン村で昼食を取り、チン州ミンダへ向けて再出発、石の村チャウトゥを抜けて、チン州への山登り前に車のエンジンを冷やして置くために休憩をし、そこから一気にミンダ(南チン州最大の街)へ向かった。ミンダに着き鼻笛吹きの有名な…
タニンゴン市場 屋台食事
ヤンゴン国際空港から北に進み、ヤンゴンゴルフコースの前を通り、1kmほど西へ行くとヤンゴン市内でも大きい部類の「ダニンゴン市場」がある。たまにシュピダ工業団地に行った帰りや、YGCでのゴルフの帰りに大きなスイカを買うのに…
Myanmar Andaman Resort 2016元旦の食事
2016年はミャンマー最南端の街コータウンから、船で西へ40㎞(高速船で2時間)の処にあるメルギー諸島のマクロード島で年を明けた。昨年の年末12/30この島に入り三日目であり、ようやく島の概要も分かって来た頃で、先ず朝6…
Myanmar Andaman Resort 2015大晦日の三食
今回の年末年始は、ミャンマー最南端の街コータウンから、船で西へ40㎞(高速船で2時間)の処にあるメルギー諸島のマクロード島で過ごしてきた。以前は無人島で今は1軒のホテルしかないこの島で、2015年大晦日は朝起きて朝食・ホ…
Myanmar Andaman Resort での初日の夕食
今年の年末はミャンマー最南端の街コータウンへ飛び、そこから高速船で2時間の処にあるメルギー諸島のマクロード島で過ごす事にした。ここには10年前から南国の無人島にリゾートHotelが建てられており、アンダマン海の綺麗な海を…
朝日&フローラルブリーズHotel朝食
ポッパ山・サレー・バガンの3箇所の観光を1泊2日の強行日程で行うことにし、宿泊はバガンで計画した。バガンにはオールドバガンに有名なリゾートホテル(200~300$/泊)があり、ホテルでのんびりとする時間があれば利用しても…
バガン Queenレストランの昼食
土日を利用して一泊二日でポッパ山・サレー・バガンの3箇所を回る強行軍の旅の企画をし、宿泊はニューバガンにした。二日目は早朝5時半にホテルを出発し朝日サンライズと気球を見てホテルへ帰り朝食、ホテルを再出発し各種パゴダ・寺院…