八曜日ご紹介

今回はミャンマーの人々の生活の中に大事な役割りを果たしている八曜日について

ご紹介いたします。

 

ミャンマーにの人々は何日に生まれたかよりも何曜日に生まれたかが重要な事

でございます。生まれた日によってその人の基本的な性格、人生、他の人との

相性などが大体決まります。

 

水曜日に生まれた人々の場合は、午前と午後に生まれたと2種類分けておりますので、

八曜日になりました。

 

ミャンマーの八曜日の詳しい情報は以下の通りです

守護動物                方角

日曜日       → 太陽トリ               北東側

月曜日       → トラ                 東側

火曜日       →ライオン                南東側

水曜日の午前    → キバのある像             南側

水曜日の午後    → ヤフー(キバのない像)        北西側

木曜日       → ネズミ                西側

金曜日       → モグラ                北側

土曜日       → ナーガー(竜)            南西側

 

ミャンマーの各地にある多くの仏塔の境内には、八曜日のそれぞれの方角に仏像と守護動物像がある

祭壇があります。地元の人々が自分の生まれた日の祭壇の前で、お祈りするとか仏像や守護動物に水を

かけるとかを熱心にしている姿をよく見かけます。なお、お花を仏像に供えている姿や線香と

蝋燭を灯している姿もご覧いただけます。

 

占いをする時や結婚相手を決める時にも、八曜日は重量な役割りをしております。

赤ちゃんの名づけをする時にも、生まれた曜日に関する文字を名前の頭文字として使うのが

多いです。相手の名前を聞いただけで、何曜日生まれかが分かりますが、一部の人の場合は、

名づけた頭文字は生まれた曜日と合っておりません。

 

ミャンマー人の人々のお名前に各曜日によって名づけるベースとした頭文字は

以下の通りでございます。

 

  • 日曜日→ あいうえの ア表

(例: ア、イ、ウ、エ、オの文字が頭文字になっている場合)

Aye Thidar さん→ エーテイダーさん (日曜日に生まれた人)

Ohn Mar さん → オンマ―さん   (日曜日に生まれた人)

  • 月曜日→  あいうえおの カ表 と 濁音の
  • 火曜日→あいうえおの サ表、拗音のニャ表、濁音の ザ表
  • 水曜日の午前→あいうえおの ヤ表ラ表ワ表
  • 水曜日の午後→あいうえおの ヤ表ラ表ワ表
  • 木曜日→あいうえおの パ表マ表、拗音のビャ表、ピャ表ミャ表、濁音のバ表
  • 金曜日→あいうえおの タ表ハ表
  • 土曜日→あいうえおの タ表、ナ表、濁音のダ表

 

ミャンマーのバゴダへ訪問する際には、ご自分の誕生曜日を調べて、

自分の生まれた曜日の仏像と守護動物像にお参りすれば良いと思います。

 

生まれた曜日のお調べに分からないお客様は、ガイドに教えて頂く事も可能だし、

地球の歩き方の本冊のページ24にも書いておりますので、ご活躍くださいませ。

★ミャンマー旅行に関する様々なお手配はさくら観光にお任せくださいませ。

Thawdar

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA